今日は昨年1月に自然生クラブの自然体験で子供達が一生懸命作ったお味噌が美味しい豚汁になって、こども食堂デビュー。そのおいしさにみんな大喜び!お味噌づくりも楽しいけど、美味しくいただけるのはもっと嬉しいですね。さて今日のメ […]
投稿者: taitokonet
たいとう地域活動メッセに参加します

2月16日(日)に実施されるたいとう地域活動メッセに参加します。午後1時からは紙芝居屋ちっちさんによる紙芝居の口演もあります。有機大豆の『たいとこ味噌』の販売もします。ぜひお越しください。 たいとう地域活動メッセ日時 2 […]
2月4日の下町こども食堂 さくら
高校受験真っただ中のこども食堂。都立高校推薦入試ですでに合格した子どもも、まだこれから受験の子どものために問題を出してくれたり、できる事を協力してくれています。みんな仲良しで優しい子供達です。早くみんな受験がおわって、桜 […]
2月2日につくば山自然体験を実施しました
お天気にも恵まれた2月2日(日)につくば山『自然生クラブ』に伺いました。まず、有機栽培の畑に行き、白菜や大根、ネギなどを収穫。麦ふみをしたり、腐葉土の中のカブトムシの幼虫をみつけたりと大都会ではできない体験をしました。そ […]
1月23日の下町こども食堂さくら
今日は小雨が降る寒~い日。今週末には中3の子供達にとって都立高校推薦入試があり、ちょっぴりみんな緊張気味です。例年のことながら、本当にこの時期はとても落ち着かない毎日です。今年は受験生が多く、心配もつきません。早くみんな […]
1月15日の下町こども食堂みらい
朝からの雨もあがり、今日もにぎやかな笑い声がひびく下町こども食堂 みらい。でも、今日はちょっと悲しいお知らせがありました。下町こども食堂 みらいを開始してからずっと来てくれていた双子のAさん達が2月にお引越ししてしまうこ […]
美味しいケーキをいただきました
今日の学習支援こばとにベルノート様(bellenote.blog.fc2.com/)からみんなの大好きなおいしいケーキのご寄付をいただきました。育ち盛りの子供達にとってこんなうれしい差し入れに大喜びでした。また、今日は […]
1月7日の下町こども食堂 さくら
今日は2020年初めての下町こども食堂。小雨も降ってちょっと寒い日でしたが、子供達は元気よくやってきてくれました。冬休み最後の日ということもあり、まだ宿題の終わらない子どもは最後の追い込みで頑張ってやっていました。それ […]
冬の自然体験のおしらせ

毎年恒例の『つくば山 冬の自然体験』を下記の日程で実施します。今年も畑でネギや白菜の収穫や麦ふみ、おみそ作りや山遊びを楽しみます。 日時 2020年2月2日(日) 8:10 つくばエクスプレス浅草駅改札口集合 […]
無償学習支援 冬休みのおしらせ

無償学習支援は年末年始はお休みとなります。無償学習支援 こばと 12/31 1/2はお休み 年明けは1/7から通常通り無償学習支援 みらい 1/1はお休み 年明けは1/8から通常通り